昨晩のナイトセッションは、大幅に上昇して終わりました。気がつけば27000円台間近。予想と全く異なる展開になっています。
このまま、27125円を突き抜けてしまえば、2月限で最大で50万円の損失が拡大します。2月限は良くてトントン、下手したらマイナス着地ですね。
ただ、問題はその後。このまま上昇してしまうと、早くも3月限が辛い状況になります。C27750の余った6枚をカバーしないといけなくなります。これは相当しんどい。
そう考えると2月限を最大損失50万円でまとめてしまっておいたのは正解。証拠金が一気に膨らんでしまいます。というか、期近と期先で売り玉をダブルで通常の枚数を建てる場合は、1000円(1500円?)以上値幅が離れていないと危険だということです。
このまま上昇するのかなぁ…しないよなぁ。
《メインシナリオ:60%》
《悲観シナリオ:30%》
《楽観シナリオ:10%》
大雑把に上記のような感じで考えています。今は態勢を立て直す時期です。私のような方法でオプション取引をしていると、絶対こういう時期が来ます。
通常、相場が大きく動いてくれると何とか凌げることが多いですが、オプ君は上昇相場は苦手です😅
【先物】
現在、保有している日経225先物ミニ取引のポジションは以下のとおりです。
【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
3月限 C27750 @ 107円 -8
2月限 P27250 @ 760円 +2
2月限 C27125 @ 95円 -2
3月限 P27000 @ 740円 +2
3月限 C25875 @ 725円 +2
2月限 C25500 @ 770円 +2
2月限 P24675 @ 100円 -2
3月限 P24000 @ 88円 -8
(売玉) +39.0万 (買玉) +44.0万
(決済) ▲140.7万 《合計》 ▲57.7万
*期先の売り玉の損益は2月限に通算します。期先の
買い玉の損益は3月限に繰り延べます。
(4回目)
・2023年 1月限 +2,895,000円
・2022年12月限 +854,000円
・2022年11月限 +1,507,000円
・2022年10月限 +1,132,000円
・2022年 9月限 +1,679,000円
・2022年 8月限 +599,000円
・2022年 7月限 +1,216,000円
・2022年 6月限 +861,000円
・2022年 5月限 +607,000円
・2022年 4月限 +540,000円
・2022年 3月限 +860,600円
・2022年 2月限 +604,000円
・2022年 1月限 +643,000円
【2022年合計】 +13,997,600円
・2021年12月限 +244,000円
・2021年11月限 +757,000円
・2021年10月限 +677,000円
【2021年合計】 +1,678,000円
【資産残高(1月限終了時点)】
18,675,600円
*2021年9月から元金300万円でスタート

にほんブログ村

先物・オプションランキング

日経先物取引も開始しました
小説『おくりびと』執筆中😊
このまま、27125円を突き抜けてしまえば、2月限で最大で50万円の損失が拡大します。2月限は良くてトントン、下手したらマイナス着地ですね。
ただ、問題はその後。このまま上昇してしまうと、早くも3月限が辛い状況になります。C27750の余った6枚をカバーしないといけなくなります。これは相当しんどい。
そう考えると2月限を最大損失50万円でまとめてしまっておいたのは正解。証拠金が一気に膨らんでしまいます。というか、期近と期先で売り玉をダブルで通常の枚数を建てる場合は、1000円(1500円?)以上値幅が離れていないと危険だということです。
このまま上昇するのかなぁ…しないよなぁ。
《メインシナリオ:60%》
- 27250〜27500まで上昇するも反落。また、26000円台で停滞。
- 対応策。基本的に何もしない。上昇し切ったところで、プットセットを引き上げ
《悲観シナリオ:30%》
- 27500円を突き抜けて28000円台まで上昇。28000円前後でウロウロ。
- 対応策。2月限の損失は容認して期先のコールの売り玉を損切りして、ファーに飛ばす。新規建玉数は6枚
- 3月限のプットセットは回転させる
- 4月限の買い玉を嵌めることを検討
《楽観シナリオ:10%》
- 26000円を割って、さらに25000円をも割り込んで暴落。24000円台で停滞する。
- 対応策。基本的に何もしない。期先のコールは売り玉だけ引き下げ。枚数は6枚。
大雑把に上記のような感じで考えています。今は態勢を立て直す時期です。私のような方法でオプション取引をしていると、絶対こういう時期が来ます。
通常、相場が大きく動いてくれると何とか凌げることが多いですが、オプ君は上昇相場は苦手です😅
【先物】
現在、保有している日経225先物ミニ取引のポジションは以下のとおりです。
【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
3月限 C27750 @ 107円 -8
2月限 P27250 @ 760円 +2
2月限 C27125 @ 95円 -2
3月限 P27000 @ 740円 +2
3月限 C25875 @ 725円 +2
2月限 C25500 @ 770円 +2
2月限 P24675 @ 100円 -2
3月限 P24000 @ 88円 -8
(売玉) +39.0万 (買玉) +44.0万
(決済) ▲140.7万 《合計》 ▲57.7万
*期先の売り玉の損益は2月限に通算します。期先の
買い玉の損益は3月限に繰り延べます。
(4回目)
〈投資実績〉
・2023年 1月限 +2,895,000円
・2022年12月限 +854,000円
・2022年11月限 +1,507,000円
・2022年10月限 +1,132,000円
・2022年 9月限 +1,679,000円
・2022年 8月限 +599,000円
・2022年 7月限 +1,216,000円
・2022年 6月限 +861,000円
・2022年 5月限 +607,000円
・2022年 4月限 +540,000円
・2022年 3月限 +860,600円
・2022年 2月限 +604,000円
・2022年 1月限 +643,000円
【2022年合計】 +13,997,600円
・2021年12月限 +244,000円
・2021年11月限 +757,000円
・2021年10月限 +677,000円
【2021年合計】 +1,678,000円
【資産残高(1月限終了時点)】
18,675,600円
*2021年9月から元金300万円でスタート

にほんブログ村

先物・オプションランキング

日経先物取引も開始しました
小説『おくりびと』執筆中😊
コメント