〈SQ当週〉
下落。
日中はほぼ一直線に下落しました。中間選挙の影響は出るのでしょうか。やはり、CPIが重要ポイントですね。
明日の日中引けの時点でプレミアムがどれくらいになるのか、非常に関心があります。SQ前日の夜に重要イベントが重なる場合って、そうそうないですからね。自分のなかの経験値として持っておきたいですね。
明日の日中のプレミアム次第で、SQ任せにせず、売り玉は決済するかもしれません。
【先物】
現在、保有している日経225先物ミニ取引のポジションは以下のとおりです。
【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
12月限 C29125 @ 100円 -6
11月限 C28125 @ 97円 -8
11月限 P28000 @ 825円 +2
12月限 P28000 @ 825円 +2
12月限 C27625 @ 785円 +2
11月限 P27375 @100円 -6
11月限 C25875 @ 870円 +2
12月限 P25500 @ 95円 -6
(売玉) 137.6万 (買玉) +86万
(決済) ▲42.9万 《合計》+180.7万
*期先の買い玉の決済損益は、翌月限にて計上
期先の売り玉は決済損益のみ、当月限に計上
(7回目)
〈投資実績〉
・2022年10月限 +1,132,000円
・2022年 9月限 +1,679,000円
・2022年 8月限 +599,000円
・2022年 7月限 +1,216,000円
・2022年 6月限 +861,000円
・2022年 5月限 +607,000円
・2022年 4月限 +540,000円
・2022年 3月限 +860,600円
・2022年 2月限 +604,000円
・2022年 1月限 +643,000円
【2022年合計】 +8,741,600円
・2021年12月限 +244,000円
・2021年11月限 +757,000円
・2021年10月限 +677,000円
【2021年合計】 +1,678,000円
【資産残高(10月限終了時点)】
13,419,600円
*2021年9月から元金300万円でスタート

にほんブログ村

先物・オプションランキング

下落。
日中はほぼ一直線に下落しました。中間選挙の影響は出るのでしょうか。やはり、CPIが重要ポイントですね。
明日の日中引けの時点でプレミアムがどれくらいになるのか、非常に関心があります。SQ前日の夜に重要イベントが重なる場合って、そうそうないですからね。自分のなかの経験値として持っておきたいですね。
明日の日中のプレミアム次第で、SQ任せにせず、売り玉は決済するかもしれません。
【先物】
現在、保有している日経225先物ミニ取引のポジションは以下のとおりです。
【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
12月限 C29125 @ 100円 -6
11月限 C28125 @ 97円 -8
11月限 P28000 @ 825円 +2
12月限 P28000 @ 825円 +2
12月限 C27625 @ 785円 +2
11月限 P27375 @100円 -6
11月限 C25875 @ 870円 +2
12月限 P25500 @ 95円 -6
(売玉) 137.6万 (買玉) +86万
(決済) ▲42.9万 《合計》+180.7万
*期先の買い玉の決済損益は、翌月限にて計上
期先の売り玉は決済損益のみ、当月限に計上
(7回目)
〈投資実績〉
・2022年10月限 +1,132,000円
・2022年 9月限 +1,679,000円
・2022年 8月限 +599,000円
・2022年 7月限 +1,216,000円
・2022年 6月限 +861,000円
・2022年 5月限 +607,000円
・2022年 4月限 +540,000円
・2022年 3月限 +860,600円
・2022年 2月限 +604,000円
・2022年 1月限 +643,000円
【2022年合計】 +8,741,600円
・2021年12月限 +244,000円
・2021年11月限 +757,000円
・2021年10月限 +677,000円
【2021年合計】 +1,678,000円
【資産残高(10月限終了時点)】
13,419,600円
*2021年9月から元金300万円でスタート

にほんブログ村

先物・オプションランキング

コメント