SQ当週だけあって、『これぞ、オプション取引!』という状況に保有ポジションがなったので、共有させていただきます。(そんなの知ってるよ、という人は読み飛ばしてください)
ちなみに、『妙(みょう)』は“不思議なこと。奇妙なこと”ではなく、“いうにいわれぬほど優れていること”です、念のため😅(こちらも、そんなのわかっとるわ!という方、件名は無視してください😂)

昨晩、ポジションを建てたばかりの11月限の27375のプットの売り玉6枚が、早くも25万円超の含み益となっています。
また、11月限の28125のコールの売り玉8枚は、これだけの上昇にもかかわらず、わずか23万円の含み損で収まっています。
一方で、12月限の29125のコールの売り玉6枚は27万円の含み損。11月限のコールの売り玉より1000円も高く、かつ、枚数も2枚少ないのに含み損は多い…
このような状況が起こるのが、オプション取引であり、SQ当週では特に顕著になります。このプレミアムの膨らみ方、剥げ方を考慮に入れながらポジションを組成して、利益を上げていくのがオプション取引の醍醐味といってもよいでしょう。
ここから、上下に突き抜けた場合、初めて先物を使ってカバーすることになります。上に行く方がしんどいのですが、上に行きそうな気がし
てます😅
【先物】
現在、保有している日経225先物ミニ取引のポジションは以下のとおりです。
【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
12月限 C29125 @ 100円 -6
11月限 C28125 @ 97円 -8
11月限 P28000 @ 825円 +2
12月限 P28000 @ 825円 +2
12月限 C27625 @ 785円 +2
11月限 P27375 @100円 -6
11月限 C25875 @ 870円 +2
12月限 P25500 @ 95円 -6
(売玉) 137.6万 (買玉) +86万
(決済) ▲42.9万 《合計》+180.7万
*期先の買い玉の決済損益は、翌月限にて計上
期先の売り玉は決済損益のみ、当月限に計上
(7回目)
〈投資実績〉
・2022年10月限 +1,132,000円
・2022年 9月限 +1,679,000円
・2022年 8月限 +599,000円
・2022年 7月限 +1,216,000円
・2022年 6月限 +861,000円
・2022年 5月限 +607,000円
・2022年 4月限 +540,000円
・2022年 3月限 +860,600円
・2022年 2月限 +604,000円
・2022年 1月限 +643,000円
【2022年合計】 +8,741,600円
・2021年12月限 +244,000円
・2021年11月限 +757,000円
・2021年10月限 +677,000円
【2021年合計】 +1,678,000円
【資産残高(10月限終了時点)】
13,419,600円
*2021年9月から元金300万円でスタート

にほんブログ村

先物・オプションランキング

ちなみに、『妙(みょう)』は“不思議なこと。奇妙なこと”ではなく、“いうにいわれぬほど優れていること”です、念のため😅(こちらも、そんなのわかっとるわ!という方、件名は無視してください😂)

昨晩、ポジションを建てたばかりの11月限の27375のプットの売り玉6枚が、早くも25万円超の含み益となっています。
また、11月限の28125のコールの売り玉8枚は、これだけの上昇にもかかわらず、わずか23万円の含み損で収まっています。
一方で、12月限の29125のコールの売り玉6枚は27万円の含み損。11月限のコールの売り玉より1000円も高く、かつ、枚数も2枚少ないのに含み損は多い…
このような状況が起こるのが、オプション取引であり、SQ当週では特に顕著になります。このプレミアムの膨らみ方、剥げ方を考慮に入れながらポジションを組成して、利益を上げていくのがオプション取引の醍醐味といってもよいでしょう。
ここから、上下に突き抜けた場合、初めて先物を使ってカバーすることになります。上に行く方がしんどいのですが、上に行きそうな気がし
てます😅
【先物】
現在、保有している日経225先物ミニ取引のポジションは以下のとおりです。
【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
12月限 C29125 @ 100円 -6
11月限 C28125 @ 97円 -8
11月限 P28000 @ 825円 +2
12月限 P28000 @ 825円 +2
12月限 C27625 @ 785円 +2
11月限 P27375 @100円 -6
11月限 C25875 @ 870円 +2
12月限 P25500 @ 95円 -6
(売玉) 137.6万 (買玉) +86万
(決済) ▲42.9万 《合計》+180.7万
*期先の買い玉の決済損益は、翌月限にて計上
期先の売り玉は決済損益のみ、当月限に計上
(7回目)
〈投資実績〉
・2022年10月限 +1,132,000円
・2022年 9月限 +1,679,000円
・2022年 8月限 +599,000円
・2022年 7月限 +1,216,000円
・2022年 6月限 +861,000円
・2022年 5月限 +607,000円
・2022年 4月限 +540,000円
・2022年 3月限 +860,600円
・2022年 2月限 +604,000円
・2022年 1月限 +643,000円
【2022年合計】 +8,741,600円
・2021年12月限 +244,000円
・2021年11月限 +757,000円
・2021年10月限 +677,000円
【2021年合計】 +1,678,000円
【資産残高(10月限終了時点)】
13,419,600円
*2021年9月から元金300万円でスタート

にほんブログ村

先物・オプションランキング

コメント