〈SQ前の第3週〉
急落。
本日の日経平均はFOMC通過による買い戻しなどが先行して少し上昇したところからスタートしたものの、米国金融引き締めへの警戒感が一段と高まり、下落に転じました。後場で26000円を割り込みそうになるところもありました。
昨晩、タイミング良く、上昇してきた際に、プットの売り玉を1枚切りました。
そして、本日の午前中の急落場面でコールセットを引き下げました。これで買い玉の間で収まった場合の損益がプラスに転じました。
しばらくこの価格帯でウロついてくれるとよいのですけど。期先のプレミアムがまだまだ高いです。期先の買い玉を仕込むことが出来れば、2月限も勝ち決定なんですが…
オプション取引ではないですが、日経平均と為替(ドル円)の相関がようやく崩れてきたので、ひと安心です。日経平均が下がるたびに円高になり『謎』な動きをしてましたから。リスクオフで円買いなんて、昔の話しです。
【先物】
【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
2月限 C27875 @ 94円 -3
2月限 P27750 @605円 +1
2月限 C26375 @620円 +1
2月限 P25250 @ 90円 -3
(売玉)+55.2 万(買玉) +15.0万
急落。
本日の日経平均はFOMC通過による買い戻しなどが先行して少し上昇したところからスタートしたものの、米国金融引き締めへの警戒感が一段と高まり、下落に転じました。後場で26000円を割り込みそうになるところもありました。
昨晩、タイミング良く、上昇してきた際に、プットの売り玉を1枚切りました。
そして、本日の午前中の急落場面でコールセットを引き下げました。これで買い玉の間で収まった場合の損益がプラスに転じました。
しばらくこの価格帯でウロついてくれるとよいのですけど。期先のプレミアムがまだまだ高いです。期先の買い玉を仕込むことが出来れば、2月限も勝ち決定なんですが…
オプション取引ではないですが、日経平均と為替(ドル円)の相関がようやく崩れてきたので、ひと安心です。日経平均が下がるたびに円高になり『謎』な動きをしてましたから。リスクオフで円買いなんて、昔の話しです。
【先物】
【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
2月限 C27875 @ 94円 -3
2月限 P27750 @605円 +1
2月限 C26375 @620円 +1
2月限 P25250 @ 90円 -3
(売玉)+55.2 万(買玉) +15.0万
(決済)▲61.4 万 《合計》+8.8万
(7回目)
【3750】ATM26200
【7875】【188】
コメント