〈SQ前の第3週〉

横ばい。

27000円割れも想定していましたが、そこまではいかず。米国株も1週間以上下落が続いており、そろそろ自律反発しても良い時期。

但し、リスクオンになり得る要素が多過ぎて、とても楽観視出来ません。

プットの売り玉を早く3枚に落としたいんですよね。もう、早めに1枚切ってしまおうかどうしようか、悩んでいます。

もしくは、期先の買い玉を入れてしまうか。ただ、まだ少し高いんですよね。『少し』をケチって『大きな』損失を被ることが‘常’であり、そこは肝に銘じておこうと思います。

コロナ感染については、お陰様で回復しました。やはり、今回のオミクロン株は感染力は強いものの、軽症で済む、と言われている通りです。これなら、集団免疫獲得した方が手っ取り早いのでは、と考えてしまいます。無症状で自覚のない感染者も相当数いそうですし、2月中旬までにはピークアウトするのではないでしょうか。


【先物】


【OP】
現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。


  2月限 C28750 @  96円 -3
  2月限 P27750 @605円 +1
  2月限 C27250 @650円 +1
  2月限 P25250 @  90円 -4

(売玉)+64.8 万(買玉)  ▲75.5
(決済)▲51.6万 《合計》▲62.3


(4回目) 



【3500】ATM27600
【7125】【159】